こんにちは!(´•᎑•`)♡
今日は月に1度のギターの弦交換の日...
ついでにネックを外して反り調整しました。
その際に丁寧にネックを外さなかったので、ジョイント部分の塗装が少し剥げてしまいました (。•́ - •̀。)
まぁ、このギターは徹底的に弾き込んで、ハゲハゲになるまで使い込もうと思い買ったギターなので、多少の傷などは全然気にしません。
最近はギターも穿き古したジーンズの様に、最初からヴィンテージ感を出した物も人気があるみたいですね!
レリック加工と言われるギターがそれです♪♪♪
こんなのや...
画像はお借りしました。
こんなのもあります。
画像はお借りしました。
ダメージ加工のジーンズを穿いた孫を見たお婆ちゃんが、『そんなボロボロのズボン穿いてお金が無いの?』と言ってお小遣いをくれた...なんてエピソードがあるけど、それと同じで知らない人が見たら、『なんて汚いギターなんだ!!』って思われちゃうかもね!(笑)
まぁ、ここまで貫禄のギターになるまで弾き込むには20~30年は掛かりそうですけど...
大切にしつつ弾き込んで行こうと思います♪♪♪
最後まで読んで頂き、ありがとうございます♪♪♪
ではでは また~(๑❛ڡ❛๑)☆
★今日のお勧めの1曲★
ロッドスチュワート&ジェフベックのコラボです♪♪♪
↧
レリック加工♪♪♪
↧